いらない服を買取してくれる【セカンドストリート】
セカンドストリート(ジャンブルストア)というサイトをご存じでしょうか?
全国に実店舗があり、買取サービスをおこなっている他にオンラインショップなどもあるとても大きなサイトなのです。様々な物を買取してくれますが、ここでは洋服=古着買取をしてもらうと仮定して特徴や買取手順などをご紹介していきますね。
セカンドストリートは、あのゲームで有名な”GEO=ゲオ”株式会社ゲオホールディングスが運営しています。ホームページにアクセスしてみると、いきなり府フラッシュムービーが出てくるなど他のサイトとは一味違った作りになっています。
●買取できる物・できない物
洋服だけでなくて、子供用品やおもちゃ・楽器・家電・スポーツ用品・貴金属など様々なジャンルを取扱いしています。
反対に、買取出来ない物も当然あります。着物や水着・下着や企業服などは不可です。また、11年以上前に製造された家電やスポーツ用品といってもゴルフ用品は不可など基準があるので買取依頼前には必ずチェックしましょう。
ホームページ上部「店舗情報」→「買取のご案内」から、こういった基準をはじめ、買取のベストシーズンや買取強化ブランドなども記載があるので合わせてご覧下さい。
●買取申し込み~買取完了まで
買取方法には、店舗買取・WEB買取・出張買取の3つ方法がありますが、出張買取は「大型家電・家具」のみなのでここでは省略しますね。
店舗買取
1点から受付可能です。
①売りたい品と身分証明書を持って直接店舗に行く
②買取カウンターで品を渡し、買取申込書に名前・電話番号・生年月日を記入し受付番号を貰う
③査定が終わるまで店内で待機する
④終われば受付番号で呼ばれるので結果を聞く
⑤結果に満足すれば、身分証明書を提示しその場で現金買取で完了
WEB買取
衣類品や小物のみが対象サービス。無料で梱包キットを注文できます
①買取のご案内→WEB買取より「WEB買取のお申し込みはコチラから」をクリックし新規会員登録をする(別サイトへの登録です)
②申込前に、売りたい品の登録を行う(記載外のブランドでもスタッフが買取可か確認してくれます)
③買取申込書をプリントアウトし記入→キットの配達日などを入力し申し込み
④指定した日にキットが届くので、品物と③で記入した申込書、身分証明書のコピーも同封しヤマト運輸に集荷依頼
⑤ヤマト運輸に④の箱を渡し、結果を待つ
⑥専門の査定員が丁寧に査定→結果をメールで伝えてくれます
⑦結果に満足すれば、①で登録したサイトのマイページに行き承認し入金予約→振込されて買取完了
●セカンドストリートの特徴【まとめ】
宅配買取にも対応しているのはありがたいですね。しかし、申し込み~買取完了までの時間は時期にもよりますが、1~7日程かかるようです。かなり幅があるので余裕を持っての申し込みがいいですね。また、別サイトへの登録、そしてたう入金予約をしないと振り込まれない点にも注意が必要です。
宅配買取は確かに楽ですが、時間や登録の手間などを考えると店舗買取が一番お勧めかもしれません。実店舗も全国に沢山ありますし、是非利用してみて下さいね。
<<服の買取ガイド|いらない服捨てるの!?